☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

           
もっと巧くMac OS X(Leopard)を使おう♪   Volume. 11
               
『【CleanApp】と【AppCleaner】を比較』

☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

こんにちは。
MoonyHartです。

この1週間で読者が2名加わりました♪
どうもありがとうございますっ。

長期休暇に入ると曜日の感覚が無くなります。
いつもこちらの時間で
土曜日にメルマガを書くようにしているのですが、
すっかり忘れていました(o_ _)o))

買い物に行こうとしてバスに合わせて家を出たのに、
そのバスは今日(日曜)は運休。
1時間後に別のバスがあったのですが、
行く気なくなりましたね(笑

今日飢え死にするわけではないので、
明日行けばいいかという考えになってw
月曜だと何かと便利ですし。

さて、そろそろ私の間抜け話は終わりにして、
本題入っていきましょうか。

========================================

以前ブログで紹介した
AppCleaner
フリーで使えるアンインストーラーで随分重宝しているのですが、
昨日、より高機能なCleanApp
を見つけました。

スクリーンショット



これだけで、どれだけ機能に差があるかはお分かりだと思います。
では、詳しく見ていきましょう。

CleanApp

バージョン: 3.0.0b7(パブリックベータ)
ライセンス: $10 (最終バージョンは$13の予定)

コンセプトはAppCleanerと同じで、
アプリケーション本体と一緒に関連ファイルも削除するというもの。

スクリーンショットを見ての通り、
アプリケーション以外にも
環境設定パネルからのアンインストールが出来るようです。

いつも環境設定パネルからアンインストールするとき、
[Ctrl+クリック]で取り除くことは出来るものの、
しっかりアンインストールされているのか心配でしたが、
このアプリケーションでやると便利そう。

他にもアプリケーションのキャッシュファイルも
選択削除出来るようになっています。
キャッシュって結構サイズも大きいんですね。

他にAppCleanerには無い機能と言えばいくつもありますが、、
個人的におぉっと思ったのは、
アプリケーションを選択後
「Prepare to Delete…(削除の準備)」をすると、
左メニューの「Related Files(関連ファイル)」以下に
「Language Packages」
「Universal Binary」という項目が出てきます。

ここからそのアプリケーションに設定された
言語ファイルなどを削除することも可能。
Universal Binaryという項目は
何が削除されるのか私には分からないので手を出していません(汗

上記は私が試用しての所感です。
詳しいドキュメントは公式サイトには見当たりませんでした><。
デモビデオが公開されていましたので、
リンクを貼っておきます。

CleanApp デモビデオ

Pros:

  • 機能充実
  • UIが分かりやすい

Cons:

  • ちょっとばかし重い(起動時)
  • 有料

結論:
私はAppCleanerで十分w
というか、AppCleanerの方が軽いし使いやすい(笑

ScreenRecycler   –  おまけ

バージョン: 1.16 (1550)
ライセンス: 19.95ユーロ+税

これはMac miniとは別に持っているVAIOノートと
スクリーンを共有出来ないかと思っいて見つけたアプリケーションですが、
動画など動きのあるものを再生しない限り使えるという印象。

ScreenRecycler
VNCを使ってスクリーン共有の環境を作ってくれるアプリケーション。
もちろんクローンではなく、マウスが隣のスクリーンに移動出来るような環境。
まさにこんな感じですね。

動作速度はCPU速度、回線速度(?)、
あとVNCクライアントによるようです。
CPU速度と回線速度はすぐにどうこう出来るものではありませんが、
VNCクライアントはいろいろ出回っていますね。

作者ホームページでは以下5つが紹介されています。

  • JollysFastVNC (Mac OS X) – 速い。
  • TeamViewer (Windows) – 使えるがセットアップが難しい。
  • TightVNC (Windows/Linux) – hextileだと使えるが、それ以外は遅い。
  • VNC Navigator (Windows) – hextileだと遅い。接続前に環境設定でhigh colorに設定する。
  • krdc (Linux) – 速い回線速度では使える。hextileを無効に。

この中にはありませんが、UltraVNCでも使えました。
しかも、有料のVNC Navigatorよりも速かった気がします。

余っているパソコンがあったら、
試してみてはいかがでしょう?

========================================
☆1週間のブログ更新状況☆

5/25(日)Counterize IIをもう一度設置してみた

5/26(月)GPSの軌跡で世界最大の自画像

5/27(火)Appleが太陽電池を採用するかも?

5/28(水)AppleがMac OS X 10.5.3をリリース

========================================

本号もお読み頂きありがとうございました(o_ _)o))

「もっとこうして欲しい」、「こうした方がいいんじゃ」
という提案を随時受け付けています。
その他質問も受け付けておりますので、
下記連絡先メールアドレスにお問い合わせください。

このメールマガジンを解除したいとお思いの方は、
下記メールアドレスまで空メールをお送りください。
空メール送信にて登録解除申請となります。
解除用メールアドレス: 
us-173862@mc.melma.com

また、このメールマガジンをお友達、
ご家族に勧めたいとお思いの方は、
下記ご利用規約とともにメールアドレスをご紹介ください。
こちらも同じく空メールにて登録申請となります。
ご利用規約: http://melma.com/contents/law.html
登録用メールアドレス: 
sub-173862@mc.melma.com

メールマガジン: もっと巧くMac OS X(Leopard)を使おう♪
発行者: MoonyHart
連絡先メールアドレス: moonyhart@laloopa.com
発行日: 2008/06/02



コメント

Return to Top

【第十一号】【CleanApp】と【AppCleaner】を比較!

人気エントリー   powered by はてなブックマーク